教室のご案内
スタッフ紹介
日本大学医学部附属板橋病院眼科スタッフ
- 山上 聡 職位:主任教授、部長
専門分野:角膜・結膜疾患
得意とする治療:角膜移植術・白内障手術・角膜再生医療
疾病認定医:日本眼科学会指導医 日本眼科学会専門医 - 長岡 泰司 職位:准教授、診療教授、科長、病棟医長
専門分野:網膜硝子体疾患、糖尿病網膜症
得意とする治療:網膜硝子体手術、増殖糖尿病網膜症などの難症例に対する手術・レーザー治療、糖尿病黄斑浮腫、網膜静脈閉塞症の薬物治療
疾病認定医:日本眼科学会専門医、日本眼科学会指導医
- 横田 陽匡 職位:准教授、教育医長
専門分野:網膜硝子体疾患、未熟児網膜症
得意とする治療:網膜硝子体手術、強膜内陥術、白内障手術、未熟児網膜症に対する網膜光凝固術
疾病認定医:眼科専門医 PDT認定医
- 林 孝彦 職位:准教授、医局長
専門分野:角膜、白内障、屈折矯正、円錐角膜
得意とする治療:前眼部手術全般~角膜移植(DMEK, DALKなどの最先端の角膜パーツ移植) 前眼部再建手術:瞳孔形成や 眼内レンズ交換(眼内レンズ混濁、眼内レンズ落下、亜脱臼などの修復、硝子体手術) 再発翼状片 屈折矯正手術(眼内コンタクトレンズ)
疾病認定医:日本眼科学会専門医、羊膜移植認定医、ICL認定医 - 佐伯 忠賜朗 職位:助教、診療准教授
- 大西 貴子 職位:助教、外来医長、副医局長
専門分野:涙道疾患(流涙など)、ブドウ膜炎
得意とする治療:涙道内視鏡を用いた涙道再建術、ブドウ膜炎に対する局所治療(眼球への注射、点眼)、全身治療(内服、点滴)
疾病認定医:日本眼科学会専門医
日本大学病院眼科スタッフ
医局スタッフ一覧
名誉教授 | 澤 充 | 湯澤美都子 | |
---|---|---|---|
主任教授 | 山上 聡 | ||
教授 | 中静 裕之 | ||
診療教授 | 長岡 泰司 | 森 隆三郎 | |
准教授 | 横田 陽匡 | 田中 公二 | |
林 孝彦(板橋病院医局長) | |||
診療准教授 | 佐伯 忠賜朗 | ||
助教 | 大西 貴子 | 原 雄将 | 北川 順久 |
岩﨑 将典 | 町田弓美子 | ||
助手 | 野村 真美 | 若月 優 | |
小野江 元(日本大学病院医局長) | |||
金子 寛幸 | 清水 俊輝 | 栗田 淳貴 | |
正田 千穂 | 河野 通輝 | 洲之内千尋 | |
榊原 拓也 | 花栗 潤哉 | ||
専修医 | 廣澤 浩美 | 渡部 昌久 | 廣田 旭亮 |
堀中真理子 | 秋山 彩香 | 大野 晧 | |
安達 瑠美 | 大森 麻衣 | 髙瀨 公陽 | |
野口 綾華 | 佐藤 美妃 | 北大路唯史 | |
北岡 麻衣 | 山本 瑠璃 | 宮田 佳祐 | |
大学院 | 中井 郁華 | 廣田 旭亮 | 安達 瑠美 |
大野 晧 | 髙瀨 公陽 | ||
兼任講師 | 島田 宏之 | 川村 昭之 | 寺田 久雄 |
庄司 純(臨床教授) | 嘉村 由美 | ||
土屋 徳弘 | 稲田 紀子(臨床准教授) | ||
高浦 典子 | 春山 美穂 | 服部 隆幸 | |
成瀬 才源 | 﨑元 暢 | 菅谷 哲史 | |
山本 篤志 | 朝生 浩 | 湯田健太郎 | |
研究医員 | 岩﨑 早穂 | 猪俣 公一 | 原田奈月子 |
白田 裕子 | 眞鍋 歩 | 殿塚夕起子 | |
清水 洋明 | 花﨑 浩継 |
関連病院
板橋区医師会病院 | 高浦 典子 | ||
---|---|---|---|
同愛会病院 | 岩﨑 早穂 | ||
春日部市立医療センター | 服部 隆幸 | 宮田 佳祐 | |
東松山市立市民病院 | 稲田 紀子 | 河野 通輝 | 正田 千穂 |
小川赤十字病院 | 﨑元 丹 | 清水 洋明 | |
相模原協同病院 | 花﨑 浩継 | 山川 美聡 | |
地域医療機能推進機構 横浜中央病院 |
寺田 久雄 | ||
星井眼科医院 | 古谷 公一 | ||
小張総合病院 | 北川 順久 |
同窓会役員
会長 | 庄司 純 | ||
---|---|---|---|
副会長 | 広川 正泰 | 弓狩 健一 | |
顧問 | 落合 淳郎 | ||
監査 | 春山 茂之 | 春山 美穂 | |
常任理事 | 小林 賢 | 押切 勝 | 伏見 典子 |
中島 正巳 | 山崎千佳代 | 根本 愛 | |
林 孝彦 | 若月 優 | ||
理事 | 正田 秀雄 | 田代 忠正 | 斎藤 明郎 |
竹中 剛一 | 浅井 美子 | 秋野 薫 | |
若菜 恵一 | 川村 昭之 | 岩﨑 隆 | |
古賀 紀子 | 山本 篤志 |